【看護師は浪費家?】貯金できない人の特徴と貯金するための3つのポイント!

  • URLをコピーしました!

看護師あるあるの中でも、皆さんはこんな事ないですか?

看護師

明けの日は、金銭感覚がおかしくなるのよね、、、。
欲しいと思ったけど、後々考えたら、
いらないや、、、。ってことよくある、、、。

看護師という職業は、ストレスが多大です。

どこかでストレスを発散しなければいけません、、、。

そして、明けの日は変なテンションで金銭感覚がおかしくなり、

浪費を繰り返し、浪費家となってはいませんか?

「貯金しないといけない」と分かっていても、

日々のストレスでついついお金を使っていませんか?

そんなストレスが多く忙しい看護師の皆様や

これから看護師となる看護学生の方々の

参考となればと思います。

今回の記事では、

この記事で解決すること

・貯金できない人の特徴

・貯金するための3つのポイント!

・看護師のリアル【キャンタマ編】

についてお伝えしていこうと思います。

それでは、よろしくお願いします。

*この記事は3〜5分程度で読む事ができます。

スポンサーリンク

目次

貯金できない人の特徴とは?

まさにうちの鬼嫁がこれに当てはまりますが、

貯金できない人の特徴としては、

貯金する理由がないor自分自身を正当化

する事だと思います。

鬼嫁は、キャンタマと結婚した際は、

仕事を始めて10年が経過していました。

ですが、結婚して互いの貯金額を確認した際に、

100万以下でした、、、!

10年間働いているのに、貯金額が100万以下です、、、。

年間50万貯金すれば、

50万×10年間=500万程度位にはなります。

なぜこんなにも貯金できていなかったのか、、、?

自分自身を正当化(鬼嫁編)

鬼嫁

そもそも、、、

人生はその瞬間が大切で、、、

あとの事は関係ないわ!

と思って

貯金する理由がない人もいるかもしれません。

ですが、多くの方は、

老後の事や、何か病気などで仕事ができなくなった時の保険として、

貯金したいと思っている人が大多数だと思います。

でも、そう思っても貯金できない人がいます。

それが、鬼嫁の様なタイプです、、、。

結婚前の鬼嫁の生活は、、、

・一人暮らしなのに3DK
・料理ができなかったため全て外食orできあいもの
・乗っている車は外車で維持費がお高い
・ファッションが好きで服だらけ!だが部屋には着ていない服が散乱

キャンタマは、勇気を持って鬼嫁に聞いてみました。

(出会った頃は鬼嫁じゃなかったので、、、。)

キャンタマ

あの〜、、、
なんでこんなに広い部屋に住んでいるの?
めちゃくちゃ服が多いね、、、。
これって全部着てるの?

鬼嫁

えっつ?
だって部屋は広い方がいいでしょ?
それに、服が収まらないからこれぐらい広くないとダメなの!
家賃も12万くらいだし、生活していけてるよ!

キャンタマ

そうなんだ、、、。(いやいや、あなたは女優ですか?)

でも、家賃が12万って一人暮らしにしては高くない?
もっと安くて2人で住めるところさがそうよ。
(生活できるって、貯金できてないし、、、。)

鬼嫁

そうかな、、、?
じゃあ、任せるよ!

こうしていつの間にかに同棲しておりました、、、。

キャンタマ

あの時は、鬼嫁化するとは思ってもいなかった、、、。

服が収まらない=広い部屋?

とか普通に考えておかしいですよね?(キャンタマだけでしょうか?)

普通であれば、服が収まらなかったら売却もしくは破棄では?

人それぞれの価値観はありますが、

自分自身の行動を「しょうがないから」と正当化するタイプの方は、

これが続くと貯金ができない方が多いと思います。

まぁ、鬼嫁は貯金が必要だとは思ってなかったのかもしれませんが、、、。

鬼嫁の生態をもっと知りたいと思った方は、下記の関連記事をご覧下さい。

貯金するための3つのポイント!

貯金したい!と思ったら、

実践するべき3つのポイントをお伝えできればと思います。

明日からでも実践できるポイントもありますよ!

実践すべき3つのポイント

・給料天引き

・固定費の見直し

・コンビニ利用は最低限

給料天引き

ほとんどの施設では、給料天引きタイプの貯蓄制度があります。

給料から天引きされるので、

少ない給料となり、自然にやりくりする事ができるので、

気がつけば貯金額が増えていますよ。

ただし、初めから天引き額を高く設定すると、

自由に使えるお金も少なくなり、

ストレスも増えるので、

給料の2〜3割程度がよいと思います。

来年度から就職する新人看護師の皆さんは、

ぜひ利用してみてください。

当院の場合は、銀行に預けるより

金利が高いです。

金利面も普段利用している銀行と比較してみると良いかもしれません。

固定費の見直し

固定費とは、毎月の決まった出費の事を言います。

また、変動費とは、毎月の使用金額が変動する出費の事を言います。

固定費と変動費の例では、下記の様になります。

この様な出費がありますが、

大切な事は、固定費を減らす事をおすすめします。

今はコロナ禍で飲みに行ったりもなかなかできないですが、

変動費である交際費はできる限り減らしたくないですよね。

ストレスが蓄積されるだけですから、、、。

コンビニ利用は最低限

皆さんは、お昼ご飯などはどうしていますか?

きっと、病院内の食堂もしくは、

併設されているコンビニを利用していませんか?

コンビニって便利ですが、やっぱり

コンビニ=割高

なんですよね、、、。

明けとかで、ご飯作るのもめんどくさくて

コンビニ寄って、晩酌のつまみやご飯、デザートなど

片っ端から購入していませんか?

キャンタマの施設の先輩とかは、値段見ずに買って、

「2000円以上使うこともよくある」言ってました。

これでは

コンビニ利用→食費が上がる=貯金できない

キャンタマのおすすめは、

宅食の利用です。

毎回コンビニで購入するより

安くて美味しいですよ。

弁当のおかずや、晩酌のつまみなどに利用できます。

気になる方は、関連記事をご覧ください。

看護師のリアル【キャンタマ編】

たまにはストレスが溜まって、パート使いたい時もありますよね。

キャンタマもM1搭載のMacBook Airが欲しいと思い、

鬼嫁に交渉中です。

では、皆さんに看護師共働きのリアルな家計簿をお伝えできればと思います。

それが下記です。

キャンタマ家の収入

キャンタマ常勤+鬼嫁パート=約45万円/月

住宅ローンは高いと思います、、、。

借入額も多いですが、ボーナス払いはなしでローンを組んでます。

ボーナス払いで毎月の返済額が少なくなると、

毎月使いすぎちゃうので、、、。

でも、年末のボーナスは翌年度の固定資産税でもって行かれますが、、、。

あとは、鬼嫁関連の固定費が毎月18,000円前後

年間計算で、、、216,000円!!!!!!

わかりますよ、、、必要なのは、、、。

でも、もうちょっと減額できませんか、、、?

でも、服の購入頻度も減ってきましたし、

鬼嫁の浪費癖はちょっとは良くなっていると思います。

そんなこんなで、年間貯金額は、、、

100万前後/年間

住宅ローン控除が終わったら、住宅ローンを繰り上げ返済したいので、

もっと貯金したいのが本音です、、、。

まとめ

さて、看護師の皆さんは貯金はできていますか?

浪費家の方はいませんか?

あんまり貯金だの節約だのと言っていると、

ストレスが溜まってしまと思います。

たまには贅沢してストレス発散も必要です。

でも、固定費や日々の生活を少し見直して、

コンビニを利用する回数を減らしたり、宅食をするなどして、

固定費だけでなく変動費も少し見直してみる事で、

少しずつではあるけれど、貯金額は増えていきます。

キャンタマも早く住宅ローンが返済できる様に、

頑張ります、、、。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次